オンデマンド視聴について
オンデマンド配信・認定講習会受講について
オンデマンド配信
9月11日(木)正午~10月6日(月)17:00まで
日本専門医機構 日本産科婦人科学会
共通講習単位付与期間:9月11日(木)正午~9月18日(木)正午まで
配信期間となりましたらマイページにログインしてください。
配信期間や配信プログラムについては、学会ホームページやプログラム抄録集をご参照ください。
日本専門医機構日本産婦人科学会共通講習単位取得プログラム
シンポジウム5 性別不合 【必修講習B 両立支援及びそれらに関連する講習会】
シンポジウム1性感染症 【必修講習A 感染対策】
ワークショップ3 ユースクリニック【必修講習B 地域医療】
日本助産評価機構 選択研修
オンデマンドの60分以上のプログラムは、アドバンス助産師更新・再認証申請要件の選択研修に該当します。
ポイント取得は自己申告とします。
日本助産評価機構 CLoCMiP®レベルⅢ認証申請要件 必須研修
シンポジウム5 性別不合
オンデマンド配信:9月11日(木)正午~10月6日(月)17:00
必須研修単位取得の仕方:①と②どちらも行って下さい
最後まで視聴すると修了証とQRコードが取得できます。
①修了証をダウンロードして下さい。
施設内での承認を受ける際に受講実績を証明する資料として必要です。
②QRコードを読み取り修了確認をして下さい。
これを行っていないと、日本助産機構に研修を修了した証明を送ることができません。
必ず10月6 日 23:59までに登録をお願いします。