演題募集
利益相反について
第33回日本思春期学会総会(平成26年8月30日開催)で、日本思春期学会COIガイドラインの新規制定について審議、承認されました。
開示すべき事項の詳細は、下記のボタンをクリックいただきご確認ください。
- 一般演題募集要項
- 応募に際しての注意事項等が記載されていますので、募集要項を必ずご一読ください
- 一般演題の表題、演者名、共同演者名、抄録内容、倫理的配慮、利益相反など、演題の内容については、すべて演者の責任で共同演者とともに確認した上で応募してください。
抄録ならびに発表内容に不正(データの捏造、改ざんや盗用)が発覚した場合、学術講演会発表をお断りします。
「ヘルシンキ宣言」・「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針(文部科学省・厚生労働省・経済産業省)」・「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針(文部科学省・厚生労働省)」・「遺伝子治療等臨床研究に関する指針(厚生労働省)」・「ヒト受精胚の作成を行う生殖補助医療研究に関する倫理指針(文部科学省・厚生労働省)」 などの医学研究に関する指針を遵守して下さい。
また、症例報告等を含む臨床研究においては患者の個人情報保護に十分に配慮し、患者が特定されることがないように留意し抄録を作成して下さい。個人情報保護の配慮に欠けたものは不採用とするか、修正を求めます。発表時も十分に留意してください。 -
- 研究発表(ケーススタディ、文献検討以外)は、研究倫理審査委員会の承認を得ることを原則といたします。
- 演題登録サイトにて、研究倫理審査委員会の承認の「有」をチェックしてください。
事例報告においては、研究倫理委員会の承認は必須ではありませんが、個人情報等、研究上必要とされる倫理的配慮について記載してください。 - 実践報告においては、研究倫理委員会の承認は必須ではありませんが、同意や個人情報等、発表にあたり必要とされる倫理的配慮について記載してください。
応募期間
2025年3月19日(水)正午 ~ 5月14日(水)正午を予定
応募要領
インターネットによるオンライン登録のみです。
郵送やファックスなどによる応募は受け付けません。
研究報告だけなく、実践報告も募集しております。積極的にご応募ください。
本学術集会では、全ての応募演題より「優秀演題賞候補」となる演題を選出いたします。
次の①~⑨について、本ページ下部の「登録ボタン」よりお申し込み下さい。
- ① 演題名:制限文字数は全角60文字
- ② 演者・共同演者氏名(全員分)※注1
- ③ 所属(全員分)
- ④ 800字以内の抄録
- ⑤ 演者連絡先住所・電話番号・FAX番号・E-mailアドレス
- ⑥ 発表形式で口演かポスター発表の希望 ※注2
- ⑦ 研究報告か実践報告かをチェック
- ⑧ 発表希望カテゴリー番号(希望上位から3つまで以下から選択可能)
- ⑨ 研究倫理審査委員会の承認の有無 ※注3
- ※注1
- 演者は共同演者を含めて本学会会員に限ります。
- 会員登録をされていない方は、入会手続きを行って下さい。
- 入会に関するお問い合せは、下記の学会事務局までお願い致します。
- ※注2
- 口演かポスター発表のご希望をお伺いします。プログラム編成の都合上、御希望に沿えない場合がございますので、予め御了承下さい。
- ※注3
- 研究倫理審査委員会の承認、または倫理的配慮について
- ケーススタディ、文献検討以外は研究倫理審査委員会の承認を得ていることを原則とします。
- またすべての演題について研究倫理的な評価を行ったうえで演題の採否を決定いたします。
- 演題募集ページで「研究倫理審査委員会の承認:有無」のボタンを押していただきます。
- 入会申し込み、お問い合わせ先
- 一般社団法人日本思春期学会事務局
- 〒113-0033 東京都文京区本郷3-40-10 三翔ビル4F
- 株式会社プランニングウィル 内
- 一般社団法人日本思春期学会事務局
- Tel. 03-5684-4755 Fax. 03-6801-8094
- E-mail:info@adolescence.gr.jp
カテゴリー
1. | 思春期発育 | 14. | 妊娠中絶 |
2. | 性意識・性行動 | 15. | AYA世代のがん |
3. | ピアカウンセリング | 16. | 心身症・不安 |
4. | 性教育 | 17. | 思春期相談 |
5. | 健康教育(スポーツ関連) | 18. | 暴力(DV)・犯罪 |
6. | 健康教育(生活習慣) | 19. | メンタルヘルス |
7. | 食生活 | 20. | 不登校・学校問題 |
8. | 親子・家族関係 | 21. | 飲酒・喫煙・薬物習慣 |
9. | 思春期疾患(男性) | 22. | SNSの利用・影響 |
10. | 思春期疾患(女性) | 23. | 思春期保健相談士セッション |
11. | 月経関連 | 24. | 北海道思春期研究会 北海道関連 |
12. | 若年妊娠・出産 | 25. | その他 |
13. | 避妊 |
演題受領確認
演題を登録されると、入力されたe-mailアドレスに演題登録確認の自動通知が届きます。
届かない場合は、運営事務局にお問合せ下さい。
演題の採否
7月初旬頃に筆頭演者のメールアドレス宛に採択通知を配信予定です。
演題登録上の注意事項
- 演題登録後、登録完了がメールにて通知されますのでご確認ください。
- この受付番号とご自身で設定されパスワードにて期間内に限り変更、削除が可能です。
- セキュリティーの関係上、受付番号及びパスワードのお問い合せには応じられませんので、必ず控えておいてください。
- 登録締切後の原稿の変更及び共著者の追加、変更は原則受け付けません。
- 抄録、共著者等漏れのないよう十分ご確認ください。
演題登録 お問い合わせ先
- 第44回日本思春期学会総会・学術集会 運営事務局
- 〒113-0033 東京都文京区本郷3-40-10 三翔ビル4F
- 株式会社プランニングウィル内
- TEL:03-6801-8084 FAX:03-6801-8094
- E-mail:44jsa2025@pw-co.jp